登園日2日目。
さて、どんなかな?
庭で、シャボン玉の液を作りました。
シャボン玉液は、台所所用洗剤 洗濯糊 水 グリセリン
を混ぜれば できます。
一人づつ 混ぜてます。
吹いてます。
シャボン玉 できてます。
だんだん 上手になりました。
こんな、シャボン玉 が できました。
ステキでしょ。
 沢山、遊んだのですが。
沢山、遊んだのですが。
まだ、駅が残っています。
そこで、この容器に入れて
持ち帰りました。
4歳児さんは、
輪つなぎ をしました。
可愛いでしょ。
プールに入りました。
 5歳児さんも
5歳児さんも
プールに入りました。
ここで食べ、かき氷も、
ここで食べました。
登園日2日目は、こんな感じでした。


 5歳児さんは、
5歳児さんは、














 見てください。
見てください。





 その後、
その後、
 そして、お昼ご飯は、
そして、お昼ご飯は、 暑い中
暑い中
 子ども達は、大分
子ども達は、大分





 そして
そして


 今日の
今日の ウチワは
ウチワは




 そして、畑にも、行きました。
そして、畑にも、行きました。

 さあ、
さあ、

 お昼は
お昼は

 今日の参加者は
今日の参加者は
 お昼の後
お昼の後





 5歳児さんは、
5歳児さんは、 これは、魔法の水です。
これは、魔法の水です。
 糊 と 絵の具 1対Ⅰ
糊 と 絵の具 1対Ⅰ
 そこに 魔法の水を入れると。
そこに 魔法の水を入れると。












 その後、
その後、
 4歳児さんは、
4歳児さんは、


 ホールで
ホールで
 そしたら、
そしたら、

 5歳児さんは、
5歳児さんは、
 もちろん
もちろん 5歳児さんは
5歳児さんは スイカを採って、持ち帰ります。
スイカを採って、持ち帰ります。

 グラウンドの日陰で、
グラウンドの日陰で、








 最後に
最後に



 色は、
色は、











 その後
その後









 朝の唄の後、1学期終了についての話を聞きました。
朝の唄の後、1学期終了についての話を聞きました。 その後、
その後、
 そして、
そして、

 教室に戻り
教室に戻り
 プールにも入りました。
プールにも入りました。






 そして、
そして、
 今日は
今日は

 こちらは、
こちらは、
 プールにも
プールにも
 5歳児さんは、
5歳児さんは、
 4歳児さんは
4歳児さんは

 プールにも
プールにも
 お風呂より
お風呂より




 ナス キュウリ が
ナス キュウリ が




 プールにも、入ったのですが。
プールにも、入ったのですが。

 5歳児さんは、
5歳児さんは、




 4歳児さんは
4歳児さんは
 体操も
体操も
 今日は
今日は
 雨が止んだので
雨が止んだので



 こんな感じに、できました。
こんな感じに、できました。
 5歳児さんは、
5歳児さんは、 こんな感じです。
こんな感じです。
 版画の上に、
版画の上に、


 今日は、
今日は、