今日は、踊りがありました。
ご挨拶が、上手になりました。
上手です。
踊りました。
今日、飛行機を
折りました。
ホールで飛ばして
遊びました。
外遊び。
泥遊び をする予定ではなかったのですが。
水溜まりが、沢山あって。
つい、水の中に、入り。としていて、こんなことになりました。
ごめんなさい。
でも、
子ども達は、楽しそうでした。
ガラスが割れています。
サッカーボールが当たり
割れたそうです。
ガラス屋さんが、交換してくれることになってます。
それまで、近づかないでね。
因みに、園のガラスには全て飛散防止シートが貼られています。
だから、触らなければ、大丈夫です。
触らないでね。
こんな、木曜日でした。

3歳児さん
踊りも




4歳児さんも




3歳児さんは
そして
5歳児さんは
泥だらけになって、
外から見たホールの窓。
4歳児さんは



そして、

5歳児さんは

3歳児さんは
今日は
4歳児さんは
外は


次は



5歳児さんは

こちらは

糊で付けて
5歳児さんも
そして、
3歳児さんは

5歳児さんは
見てください。
午後
3歳児さんは、
切るのが

切った後は、








傘は
傘に見えるかな?
午後、
これは何?
庭には、葉が沢山落ちていました。
40分ほど、
沢山

今日は
3歳児さんも




子供達は、借りてきた本を
今、
ここは、
こちらも、
サッカーのコーチによる
3歳児さん。
木曜日

上手に
3歳児さんも
みんな
4歳児さんは、
沢山
5歳児さんも、折り紙。
もちろん、

これは、
今年は豊作。
一人3株から5株程度堀り



切った物を、貼ります。
さて、
何が、できるのかな?
こちらは、5歳児クラス。
イロイロな時計が、出来てきました。
この時計、針が動きます。
中に
これは、鳩時計。
3歳児さんは、
今日は

トランポリン

雨が止んだので、

とりあえず、
4歳児さんは、


ということで、
もう一つ
今日は
中の機械がないと、動きません。

しばらくしたら、こんな


3歳児さんは
こんな感じの今日でした。
朝
今日の参観は、
3歳児さんが、叩いた後、
太鼓の後は、



お天気が良ければ、ジャガイモ堀の
4歳児さんは

飛行機は、午後、


5歳児さんは、
3歳児さんも







さて、
5歳児さんは



