昨日が卒園式。
そして今日。赤バスは、業者の方が引き取りました。
これは、昨日、赤バスの前で撮影した写真です。
赤バスは、新車で購入。
6年半使っていました。
赤バスは、国内で中古車として使用されるそうです。
今日、園では、4月からの練習が始まりました。
4月からの新しいクラスに、子供達は、荷物を移動しました。
卒園式後の5歳児さんが、数名、お預りで
園に来ていました。
今日は、先生達のお手伝い。
自分達で描いた絵を消しました。
卒園式が終わり、ゴタゴタしながら。
でも、何となくホッとした雰囲気漂う、今日でした。

そんな中、
最初は、3月の誕生会です。
その後、お別れ会。


その後、



オープンサンド

こんな感じにできました。
今日は
甘くて 美味しいスープでした。
さあ、

凄い勢いで

美味しい。







あ っ という間に
最後まで、

子供達が、帰った後、
これは、
こんな感じにできました。

気が付くと、




こんな感じに、できました。
さて、作品集もできました。



5歳児さんは、
こんな感じにできました。
5歳児さんは、


そして今日、


3歳児さんは、
4歳児さんも、先生に手伝ってもらって、
5歳児さんは、




5歳児さんは、
朝、7時半から、皆さんいらして準備が始まりました。

そして11時。

保護者の方も、初めて見る生の活弁士さんが語る映画に、

太鼓がありました。
今日は、

5歳児さんが
来週の月曜日


ホールは、こんな感じになりました。





5歳児さんは、
作品集の製作が、始まりました。