さて、今日は?
今日は、花まつり をしました。
花まつり は お釈迦様のお誕生日を祝う日です。
本来は、4月8日ですが、新学初日。」というこで、
毎年、5月に行います 最初は、献灯献花。お釈迦様に、お花、お茶等をあげる義ぢ期でS。
献灯献花をしたーい。という子が、ジャンケンをして、勝った子が、今日の献灯献花をしました。
その後、甘茶を、もらって帰りました。
甘茶は、漢方薬です。
熱い湯を注ぐと、甘ーい お茶になります。
お家で、飲んでくださいね。
おさやか様のお誕生の話を聞きました。
この掛物は、50年ほど前のものです。
久しぶりに、出しました。
今日は、お母さんの顔を描きました。
尚、4歳児さんは、母の日にお母さんの顔を持ち帰りますが、
5歳児さんは、持ち帰りません。
入口に貼り、皆様に見ていただきますが。
持ち帰りは、卒園の時です。
作品集の中に入れて、持ち帰ります。
GWが明け、まだ、何となくそんな気分もある、今週です。