松岩寺幼稚園|学校法人 松岩寺学園|埼玉県熊谷市押切

松岩寺幼稚園は仏教情操を教育の柱として調和のとれた人間形成をめざしています。

TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664

〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111

操り人形制作、始まりました。

操り人形制作、始まりました。

5月30日「金」から 5歳児さんは、操り人形制作が始まりました。

最初に、説明を聞きます。

 

使う紙は、画用紙より厚い紙。

白ボール紙。

 

顔 手 足 身体 などを

クレヨンで書きます。

いつものように描くのではなく、

一つづつの部品として 描きます。

 

描いたら

切ります。

 

 

 

 

切るのは

難しいです。

 

 

切れたら、並べてみます。

 

人の形になりました。

 

 

髪の毛を付けます。

髪の毛は、毛糸です。

 

 

 

 

髪の毛が付けられたら、

色を塗ります。

 

この辺りで、金曜日は終了。

 

乾かしておきます。

 

 

 

 

月曜日

こんな感じになったら?

 

 

割ピンで つなぎます。

 

 

 

 

次は

洋服を着せます。

布が、沢山出てきました。

 

 

 

布を切ります。

 

 

 

着せていきます。

 

 

5歳児さん

今日は、ここまで。

4歳児さんは

ハサミ

 

 

 

作ったもので、

遊びました。

 

 

 

こんな感じの、今日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« »