10月25日
秋まつり 開催しました。
最初に、入口で、布バツクに マジックで
模様を描きました。
模様は、〇▽◇ です。
これでなくても、良いですがね。
親子工作。
凧つくり です。
ここは、磁石のレールコマ
磁石で作る 逃げネズミ
ここは、
パスタのメダル。
スライムコーナーもありました。
畑では、芋ほり も ありましたよ。
今回は、大阪から 能楽囃子のグループ。ナニワノヲト の演奏がありました。
ここは、ナニワノヲト の控室。
今、3月22日の会の準備のための
映像を撮影しています。
休憩室
みんな、楽しんでいましたよ。
1時から
ナニワノヲト が 始まりました。
鼓 太鼓 大鼓 笛についての解説の後
演奏がありました。
迫力のある 素晴らしい 演奏でした。
2027年3月末閉園の松岩寺幼稚園
閉演までの、日々を、充実した日々にしたい。と、沢山のイベントを計画しています。
そのイベントの最初のスタートが、秋まつり。
ナニワノヲト の 演奏でした。
迫力ある演奏は、皆様に、大好評でした。
イベント第1弾の好評を、スタートとして、この先のイベントも、続けていきます。
皆様、一諸に楽しんでいただければ、ありがたいです。
この先も、よろしく、お願いします。


ホールに入りすぐは
これは、ミュージックベルの演奏です。



ぽつぷこーん












そして、

午後2時から










5歳児さんは





5歳児さんは
花を持ち
5歳児さんは、




ボール遊び



4歳児さんの教室に
パン屋さん?
そして



そして、みんなで、
美味しいパンでした。
きょうは
久し振りの体操。
5歳児さんは
そして、




17日
お天気も良く
お昼前に
お天気が良かつたので

10月14日

教室も、こんな感じです。
このままでは、保育ができません。
さて、子供達が登園して、
今日は、
















最後のフォークダンス。