今日は?
ハサミです。
絵。
今日は、お父さんの髭剃り。
です。
5歳児さんは
跳び箱
難しい題材に、みんな、挑戦しています。
さて、今日。
幼稚園に、お客様がありました。
高山 圭祐 君と お母様 弟さんです。
圭祐君は、高校一年生。
来週、家族で 5年間 アメリカに転勤。
今回の「お知らせ」を聞いて、なつかしくて園に来ました。
先生達と話し、教室、庭を見て、写真を撮って行きました。
元気でね。と、記念写真をパチリ。
因みに、貴和子が手に持っているのは、今回の「お知らせ」を見て、卒園生の保護者の方から、頂いた手紙です。
偶然、圭祐君と同じ年の方のでした。
終わりの始まり。
そんな感じの今日でした。

3歳児さんは








5歳児さんが、
今日は
4歳児さんは

月曜日に描いたシャワーの絵

3歳児さんは
今日は



4歳児さんは、
その後
と思ったのですが。
絵
今



パスタで作る
こんな感じにできました。
3歳児さんが、





さて、こちらは、5歳児さん

4歳児さんは

シャワーを 浴びている人です。

5歳児さんは
4歳児さんは

ホールで5歳児さんが


続いて
5歳児さんは

4歳児さんは
そして、








ナスを半分に切ります。
1㎝から2cmくらい の厚さに切ります。
耐熱皿に並べて、ラップをします。

白だしに入れる。

園を出て30分ほどで、着きました。





ズシリと重いブドウ


これが、
さて、
コンテは、絵を描く時に使用する画材です。

誰が、一番、黒くなるか?
集合記念写真も撮りました。









絵の具は、

最初は、教室の窓です。
教室の窓に描いたら






こちらは、4歳児さん。

割りばしに墨を付けて描く。
夢中で
火事だー

子ども達は


さて、




その後、
5歳児さんは

今日は