明日がリハーサル。
さて、今日は どんなかな?
衣装を着て、踊りました。
さくら さくら で着ます。
みんなが、そろうと
こんな感じです。
この着物は、古いものは。70年前の物
新しくても30年前 の物です。
子ども達が着ると、かわいーい 。
そして今日は、太鼓がありました。
さて、明日は、リハーサル。
そして、29日は、本番です。
TEL 048-536-6663/FAX 048-536-6664
〒360-0111 埼玉県熊谷市押切2111
成道会は、今週金曜日。
さて、幼稚園は、どんなかな?
座席は、指定席。
希望の咳を出していただき、重複した場合は、くじ引きです。
クジ引きも終わり、全員の座席は決まりました。
本番に付ける物をつけて
踊ってみました。
みんな、
頑張っていましたよ。
こちらは、4歳児クラス。
衣装に、着替えています。
踊ります。
みんな、ノリノリ です。
みんな
可愛ーい。
5歳児さんは、初めて、最初から最後まで、踊ってみました。
貴和子が、見るのに夢中で、写真を撮影するのを、忘れました。
11月の誕生会もありました。
成道会が近くなり、何となく、気ぜわしい今日でした。
さて、今日は?
5歳児さんは、ホールで
みんなに オズの魔法使いをみてもらいました。
4歳児さんも、
みてもらいました。
張り切って
踊ってました。
5歳児さんは、
舞台で使う花を作りました。
今日は
本の貸出日
本を借りて帰りました。
気が付くと、成道会は、来週の金曜日。
準備も、だんだん、出来てきました。
さて、今日は?
3歳児さん
4歳児さん
5歳児さん
全クラス 成道会の練習でした。
そうだよね。
練習しないとまずいよネ。
という今日でした。